トップページ
お知らせ
里親探し
コミュニティ
スタッフルーム
リンク
|
大森さんちの”レグ”ちゃん
|

レグ22日に1才の誕生日を迎える事が出来ました。
長いようであっと言う間の1年でした。
レグの成長について行けず何度先生にご相談をした事でしょう。
今ではいなくてはならない我が家の一員です。
|
|
早川アヤさんちの”あさり”ちゃんたち
|

↑むさしくん と さよりちゃん

↑あさりちゃん と むさしくん と さよりちゃん

明けまして、おめでとうございます。
良いお天気の新年....
今年も良いことが、沢山ありますように...。
|
|
粟生田さんちの”ピーター”ちゃんと”メリー”ちゃん
|



昨年中は大変にお世話になりました。
ピーター君はその後、心身ともに元気になり、
食欲は大全開、毛ヅヤも随分良くなってきました。
今は毛が生え変わっている最中ですが、
最近のりりしい(!?)写真を添付いたします。
今年で9年目に突入するピーター君。
ご長寿うさぎの殿堂入りをめざして、まだまだガンバリマス。
そして、クリスマスに、我が家に新しく「メリーちゃん」が来ました。
同じブリーダーさんより買い求めたので、毛色も性格も良く似ていて、
もしかしたら、ピーター君と血がつながっているかもしれません。
最初はえさを譲ってあげたりと、子煩悩ぶりを発揮していたピーター君、
一時、育児ノイローゼぎみ(?)とも思われる時期がありましたが、
今ではすっかり、メリパパとしておおらかな包容力を示しています。
メリーちゃんもすっかり安心しきって、私が焼もちを焼きたくなるくらい、
なかよしさんの毎日です。
|
|
安食さんちの”ルナ”ちゃん
|

メリークリスマス!ウサンタでーす。
今年も沢山お世話になりありがとうございました。
ルナさん、避妊手術するべきか否か夫婦で毎日激論交わしてます
答えは出ません・・・
年明けの検査結果次第ですよね
はぁぁ・・どうしよ・・・
来年もどうぞよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えください
|
|
早川アヤさんちの”あさり”ちゃんたち
|





今を去ること...もう10数年前、私はなぜか、おくだのママと出会い...、そのご縁で2cats...かわいい家族との日々を過ごして...。昨年秋、突然の別れ...そして、新しい家族との出会い....暮らし...。ふと気がつけば、もうすぐ一年になろうとしています。この一年は(育児に追われ?)本当にあっという間でした。ずっと<家の子自慢>に家の子達も出して!と思いながら....。昨年暮れの写真を貼付します。是非家の子達を<家の子自慢>にデビュ-させて下さい。今は、この写真より、ずっと大きくなりました。でも、まずはここから...ってことで。私の家族はおくだのママとその関係者、スタッフのみなさんが、保護して、赤ちゃんの時代を育てて下さって、そして、家に来てくれた。家の子達は飛び切りかわいくて、もうホント、世間のみなさんには申し訳ないです。どうです!飛び切り!!でしょ。三毛猫はあさりちゃん。双子はむさしくん、さよりちゃんです。3人並んでる時の真ん中がさよりちゃんです。以後、お見知りおき、よろしく!です。
|
|
緑深き山里の”サナ”ちゃん
|


ゴールデンの雌。当年10歳。 姉御肌の、キツイ性格で。
呼び名は、「極道の女」 根性があり、頑張り屋で、負けず嫌い。
その上、売られた喧嘩は必ず買い。負け知らず状態です。
(止めれば、やめますけれど)人間大好き。 構って貰うの大好き。
呼び名は、サナ。アサンテ=サナ と、付けています。何語かご存じでしょうか?
|
|
橋本さんちの”シサム”ちゃん
|


神戸の地震の引き取りっ子で。ハスキーミックスの男の子。
現在8歳。 分離不安が非道くて、放浪と破壊が趣味です。
無表情だったのが、表情豊かに笑うようになりました。
甘ったれで、犬付き合いは上手いです。猟犬としても優秀。
勝手に雉や猪を追い出してます。(熊は止めて欲しい・・・)
名前はシサム。 本当は違う意味だけど「震災無」と覚えてください。
|
|
安食さんちの”ルナ”ちゃん
|

ルナの4歳お誕生日の写真です。見てやって下さい〜
1999年3月27日ウサギ年生まれ
わがままお嬢さんです
mina
|
|
高橋さんちの”ローラ”ちゃん
|


1990年1月29日生まれゴールデンローラです。
昨年リューマチが悪化しましたが
先生の治療法で元気にお散歩してます♪〜
いつもニコニコ笑顔のローラなんですよ〜
|
|
松川さんちの”てん”ちゃん
|



てんちゃん(6歳)。女の子です。
いつもこのように草をもりもり食べています。
部屋中走り回って遊ぶのが大好きです。
暖かい服の中は、てんちゃんの散歩中の寝床と化しています。
|
|
安成さんち(ぽかぽかハウス)の”クー”ちゃん
|


「11歳になったクーちゃん、今日も元気に長寿を目指します!
健康の秘訣は温泉浴とひなたぼっこなんだワン♪」
|
|
太田さんちの”ラルク”ちゃんたち
|

ラルクちゃん他多数のご出演です。
※飼主さんのコメントをお待ちしています。
|
|
井澤さんちの”のん”ちゃん
|


のん(ウェスティ)
今年の12月14日で4歳になるまだまだわがままな女の子です。
ときおり、すごくあまえんぼうになるときが、
たまらなく、かわいいです。
|
|
井澤さんちの”まつり”ちゃん
|

4月11日生まれ
ただいまいたずら盛りのゴールデンのまつりです。
1歳7ヶ月です。
とっても臆病で、甘えんぼで、
一緒にいないと、びくびくしてて、
そこがまた、たまらなくかわいいです。
|
|
田中さんちの”るな”ちゃん
|

くまのぬいぐるみではありません。トイプードルです。
このモコモコ感がたまりません。
|
|
|
|
お く だ 動 物 病 院
〒226-0003 横浜市緑区鴨居5-28-6
TEL:045−933−3691
FAX:045−933−3690
Copyright © 1999-2002, OKUDA Animal Medical Center& ALTANA
|